しんせっきじだい

しんせっきじだい
しんせっきじだい【新石器時代】
石器時代のうちの最後の時代。 磨製石器を用い, 土器の製作や紡織などの技術が発達し, 一部では農耕・牧畜が行われた。 日本では縄文時代がこれにあたる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”